SIMPLESTERとは
どうも、ブログ『degitekunote2』を運営しています私(@こふす)です。
この度STINGERの子テーマ「SIMPLESTER」をフリー公開することになりました。
STINGERをご利用の方なら誰でも簡単に使うことが出来ます。
SIMPLESTERってどんなテーマ?
STINGERという素晴らしい機能の詰まったWordPress用のテーマがありますが、そのSTINGERをよりカッコよくそしてシンプルにカスタマイズしたテーマがSIMPLESTERです。
読み方はシンプレスターと呼びます。
SIMPLESTERのデザインテーマは究極のシンプルで、テーマのカスタマイズを極力必要とせずともシンプルでカッコイイデザインであることを目標にしています。なのでテーマのデザインが苦手な方や、そもそもカスタマイズなんてしたくないけどある程度デザイン整っている方がイイという方向けです。
中身はCSSファイル1つだけ
SIMPLESTERはSTINGERの子テーマですが中身は実に単純で、STINGERのCSSを部分だけカスタマイズしたCSSファイルのみで構成されています。つまりSTINGERのコアファイル(php)はカスタマイズされていない純正のまま(*)というわけです。バージョンアップによる影響もほとんどありません。
STINGERにはサイトやブログの魅力を引き出してくれる機能がデフォルトで付いていますが、それが子テーマによって邪魔することのないよう配慮した結果、一切コアファイルは編集せずにデザインだけ変更するという形をとりました。そのためSTINGERに無い機能はありません。ただ1つあるのはシンプルに変身させてくれるCSSファイルだけです。
*サイト幅に合ったヘッダー画像を挿入できるよう2箇所だけ数値を変更する必要があります。
SIMPLESTERを採用している素敵なサイトやブログ一覧
見つけ次第リストしていきます。*アクセス時にデザイン変更されている場合もありますのでご了承ください。
あと、載せんなコラァぁ&載せてぇぇという方は@_cofusまでヨロシクです!( `・∀・´)ちなみに私のブログ「degitekunote2」でもSIMPLESTERを使用してます。良かったらご覧くださいまし~
- SubStuporAlsoHack
- ひろろーぐ
- キャリコ
- モロットダイス!
- なるほど情報.com
- SENSe
- ohnigiriのコスパな日常
- 78cafe
- 自称イクメンのゆるゆる子育てブログ ~自称イクメンKotanosuke~
- 2480GADGET
- GINBOU
- 再び、また旅…
- 明日の風を探して
- フリーライターが見る世界と世の中 | オンマイメディア
- 梅田の北っかわ!
- cv0629
- ゲーマジ!
- JIBUN STYLE LOG
- Phylloxera
- GOMARUYON.COM
- E!情報のもり
- くまほーブログ
- とらっぷる
- 山王園 -sannoen-
- NANA’s ESCAPISM
- 黒色ワナビーの住処
- 紅玉日誌
- すぐメモ!
- Raorsh
- オレ流 脱サラリーマン宣言!
- ふたしずく
- SapporoFashion.com
- ちきちこちゃんねる
対応環境・対応ブラウザ
SIMPLESTERはモダンブラウザを対象に開発を行っています。そのため動作検証もモダンブラウザを元に行っており、それ以外のブラウザでは動作対象外としています。環境に関してはOS問わず、すべてブラウザに依存しています。
SIMPLESTERでいうモダンブラウザとは:一般仕様に対応し、ユーザー利用率が高く、オールプラットフォーム対応のブラウザです。
SIMPLESTERで対象としているモダンブラウザ一覧
- Chrome
- Firefox
- Safari(iOS App)
対象外のブラウザ(代表的なもの)
- Internet Explorer
- Opera
- Netscape
対象外でも表示可能な場合もありますが、対象外であることをご了承ください。
公開日:
最終更新日:2015/12/20