Ver3公開ですっ!!
先日アナウンスした通り、SIMPLESTERの新バージョンVer3が完成したので公開します!
本当は2月末予定だったんですが色々忙しくて3月1日本日の公開になりました。
まずはVer2からの変更点です。下記項目が修正&追加リストになります。
- トップページのカラム数を可変式に変更
- フラットデザインからセミフラットへ
- モバイル表示での記事幅を調整
- サイドバーのタグウィジットのデザイン調整
- 記事下の関連記事を2カラムレイアウトへ
- ナビゲーションメニューの入れ子の3代目以降の崩れの修正
- タグ検索画面でのパンくずのデザイン抜けを修正
- 固定記事の公開日や編集日などのメタ部分のデザイン追加
- 記事下のAdSense広告を横配列(ダブルレクタングル)に変更
- ナビゲーションメニューのモバイル表示修正
- モバイル表示での全体的な修正
アナウンス記事でも書いた通りVer3はあまり変化がありません。Ver2はVer1からの目に見える変化が大きく、多くの反響があったんですが、今回のバージョンは見た目はほぼ同じです。ただVer2で起こっていた崩れや不具合の多くが修正されています。
メインカラーをブラウンに変更
Ver2では青と赤がテーマカラーでしたが、新バージョンに伴いヘッダー画像を変更したので画像に合うカラーに変更しました。メインカラーがブラウンでサブカラーを黄色に。個人的にナイスチョイスだと思っています笑。
トップページの新着一覧部分を可変カラムに変更
トップページ新着記事一覧部分を可変カラム式に変更しました。2カラムと1カラムが共存した形になっています。可変式にすることでシンプル故に単調的だったデザインに変化を作ってみました。これもCSSオンリーです。
個別記事下の広告枠を標準でダブルレクタングルに変更
これは嬉しい方もいるかと思います。STINGER5標準では個別記事下に広告(AdSense)が2つ表示されるようになっていますが、改行されずに縦に表示されるので空白が出来、デザイン的にも効果的な配列的にもちょっと残念でした。
今回のVer3からは広告を横配列で表示するダブルレクタングルを標準で採用しました。カスタマイズせずにダブルレクタングル表示されるので毎回カスタマイズしていた方はちょっとだけ楽になりますね。
ナビゲーションメニューを修正
Ver1でデザイン崩れが起きていてVer2でも修正したつもりでしたが、入れ子の階層が深くなると崩れてしまう現象が多くの方から報告がありました。今回のVer3では多くの見直しをし、表示の仕方も工夫しました。
どうやらメニューのデザインが私は苦手なようでして、もしVer3でも不具合が見られたら是非とも報告してくれると助かりますです。
モバイル表示での記事幅がちょっと広くなったよ
こちらも多くの方から残念との声があった記事幅に関しての修正です。Ver2で大きくPaddingしていた記事幅をいい具合に修正しました。ちょっとだけ記事幅が広くなりました。
モバイル表示での広告表示に関しても修正したよ
モバイル表示で広告(AdSense)が横にズレるという声がありましたが、こちらに関してもチェック済みです。関係無いですが個人的におすすめなAdSenseのサイズはレスポンシブです。
固定ページ下の記事メタのデザインを追加
STINGER5では固定ページの下に公開日や編集日といったメタ要素が表示されるようになっていますが、標準では文字だけで味気なく質素でした。Ver3ではデザインを追加してちょっとだけかっこ良くいい感じにしてみました。
タグクラウドを控えめに…
多くなるとぐちゃぐちゃ感が急遽出るタグクラウドは背景色を無くすことで控えめに。
フラットからセミフラットへ
Ver2まではフラットデザインを意識したデザインを心がけていましたが、Ver3からはセミフラットへ変更しました。世の中のブームに乗ればマテリアルデザインの採用が急務なのかもしれませんが、マテリアルデザインのゴテゴテ感が嫌いなのでしばらくはセミフラットでいきます。
Ver3の大きな変化はこれぐらいです。これまで通り同様CSSファイルによるデザインのカスタマイズしか行っていないので、STINGER5本体への影響は無いでしょう。
ちなみにこのサイトのデザインがVer3ですがどんな感じでしょうか!
人それぞれ好き好みがあるかと思うので、過去バージョンに関してはこれからも公開していきます。Versionページにてアーカイブしており、デモサイトも設置しております。
SIMPLESTER導入の流れは
この順序で見ていただければスムーズにいくかと思います。
それではVer3のDL先を案内します。是非DLしてやってください!!